上の写真は私の勉強用のバーナム
書き込みがビッシリでなんと3冊目に‼️
今日はピアノを弾くためにはなぜ基礎が大事なの?というお話をしたいなと思います
ピアノは指を下げると音が出るので簡単に弾けます
じゃあ、なんでお月謝を払ってまで
ピアノを習うの?
なんて声が聞こえてきそうです
そうなんです!そこなんです!
弾くのは誰でも出来ます。
では、なぜ?
指先や手の使い方を変えることで
音色や表現を追求していくのがピアノレッスン。
そのために基礎があるんですね。
そして、その基礎のキを身につけるには最初が肝心!!
バーナムという教材を使って、最初から手取り足取りフォームから脱力からやっていきます。
好きなように弾きたい、わざわざ習わなくても自分で好きな曲だけ楽しみたいし…
もちろんそれも良いと思います
でも、基礎を身につけた演奏はなんというか中身がつまってる?感動させてくれる良い音なんですよね。
そして、良い音を出そうとするから上手になるんですよね。上手になれば自信がついてピアノが特技になっていきます。
教室の生徒さんは卒業式で伴奏を任されることが
多いです。
一緒にきれいな音色をめざしてみませんか?
ただいま体験レッスン受け付けています。